アンパンマン放送日
関東地域2016/4/8
関西地域2016/4/18
てっかのコマキちゃんとはるまきぼうや
登場キャラクター
- 鉄火のコマキちゃん
- はるまきぼうや
- ばいきんまん
- ドキンちゃん
- アンパンマン
- ジャムおじさん
- ばたこさん
- チーズ
いつもながらバイキンマンとドキンちゃんにお弁当を狙われるカバおくん達。そこへ鉄火のコマキちゃんが現れますが、石につまづきピンチに。
そこへ春巻きの頭に闘将ラーメンマンの様な格好をしたはるまきぼうやが現れ、春巻きの皮をバイキンマンのUFOに貼りつけて撃退。
ところが、バイキンマンの襲撃にしては珍しくお弁当はドキンちゃんに食べられてしまいます。
お腹を空かしたかばお君たちに春巻きをご馳走するはるまきぼうや。続いて鉄火巻を御馳走しようとするコマキちゃんにお腹がいっぱいだからと遠回しに断るかばおくん達。
鉄火のコマキちゃんは鉄火のマキちゃんの妹で、アンパンマンに出てくるキャラクターとしては珍しく不味い食べ物を出します。
コマキちゃんの鉄火巻は形が悪く、酸っぱいのです。
そのごちょっと仲良くなったはるまきぼうやとコマキちゃんは二人で出かけ、春巻きの巻き方の特訓をします。
コマキちゃんも何回か巻いていると綺麗に春巻きをまける様になります。
お腹が空いて春巻きを食べたいバイキンマンとドキンちゃんは子供に変装して春巻きを御馳走になります。
その後、二人に鉄火巻を御馳走しようとするコマキちゃん。
コマキちゃんの鉄火巻が不味いとしっているバイキンマンとドキンちゃんは一旦は断ろうとしますが、春巻き修行のおかげで見栄えだけは改善されます。でおそるおそる二人は鉄火巻を食べるのですが、やっぱり不味く、あまりの不味さに変装が解けてしまいます。
それからすったもんだあり、バイキンマンは皆の力で撃退されてしまいます。
フランケンロボくんとでんでんいちざ
登場キャラクター
- フランケンロボくん
- でんでんいちざ
- ばいきんまん
- ドキンちゃん
- アンパンマン
- ジャムおじさん
- ばたこさん
- チーズ
*[でんでん一座メンバー]
だいこんやくしゃ・だいこん座長・しろかぶくん・さつまあげどん・ちくわん・つみれくん・こんにゃくん・こんぶくん・ふろふきだいこん座長(先代)
灯台まんのもとで、おもに発電を担当しているフランケンロボ。休暇をもらってパパであるバイキンマンを探しに出かけます。
相変わらず不備な子です。
その道中、フランケンロボはでんでん一座に出会います。でんでん一座は旅芸人の集団で、大衆演劇を観劇させて劇が終わったらおでんをご馳走してくれるとてもいい劇団。主役のキャラクターは大根役者。よくできてます。
沢山の人たちが見に来る劇団に入ればバイキンマンに出会えるかもしれないと、入団しようとします。ことの顛末をでんでん一座のみんなに話すと皆理解してくれてフランケンロボを主役にして父の訪ねて三千里のような話をする事になりました。猛特訓するフランケンロボ。
一方、お腹を空かせて飛んでいたバイキンマンは偶然デンデン一座のチラシを手にし、おでん強奪を企てる。フランケンロボの思惑は図らずともかなう。劇が始まり順調に話が進んでいきますが、途中フランケンロボの天然ボケで劇がひっちゃかめっちゃかになります。
時を同じくしておでんを強奪しにきたバイキンマン。それを見つけて応戦するアンパンマン。アンパンマンとバイキンマンの戦闘は激化し芝居小屋の屋根を壊して中に入ってしまう。
バイキンマンを見つけたフランケンロボはバイキンマンに抱き着き、うる星やつらのラムちゃんなみの放電をする。
フランケンロボに撃退されるバイキンマン、バイキンマンに会えて満足のフランケンロボ。
コメント